ミロトム代表紹介

About Us

Chiaki

Horie

ミロトム代表 堀江 千秋紹介

ミロトム代表 堀江 千秋 紹介

食空間プロデューサー、フラワー&食空間コーディネーター
国際薬膳食育師、フードインストラクター

食・花・生活空間コーディネーターとして1999年独立。県内初のテーブルコーディネート教室開講。水戸および関東近県にて本格的な食のプロフェッショナル活動のきっかけとなり和の食卓コーディネートからトレンド発信まで幅広く食の提案を行う。

現在、日本国外で年間300近い授業やセミナーを開催し多くの方が足を運ぶ。
自ら監修を手がけた季節の献立で食事の作法などが学べる「和文化」講座は業界紙などにも取り上げられ人気の講座となる。

和食の文化や作法にも力を注ぎ漆器やお箸など商品企画やプロデュース、外食産業のコンサルティングやメニュー開発も行う。
2009年よりロンドンにて、2016年よりパリにてテーブルコーディネーター育成するクラスを開講。
ロンドン在住の駐在員および国際結婚組の日本人間の習い事として「テーブルコーディネート」のブームを作る。
他、海外での活動として2012年に韓国・大田にて韓国人料理研究家「沈銀慶」の招聘により和食とテーブルコーディネートのセミナー開催。
2017年4月には中国・重慶市、7月には北京・精華大学サマーキャンプにてプロトコルと食育の指導。

<仕事の実例紹介>

2000年 NHK水戸文化センター「テーブルコーディネート」講座開講
2001年 フジテレビスーパーニュース出演
2001年 「いまこそ!フラワーデコレータ」執筆参加 中央経済社
2002年 経済産業省外郭団体 食空間コーディネート協会関東甲信越支部立ち上げ委員
2005年 食材を追求したおもてなし家庭料理教室開講(現 旅するCooking)
2006年 海外ツアー企画旅行開始(韓国)
2007年 某県立高校にて 家庭科選択科目 ~食育授業担当(3年間)~
2007年 海外ツアー企画旅行(台湾)
2009年 海外ツアー企画旅行(上海)
2009年 イギリス ロンドンにて イギリス人向け日本食のセミナー
     イギリス ロンドンにて レッスン開始(~以来 半年毎の渡英)
2010年 NPO法人 食空間コーディネート協会関東甲信越支部 副支部長
2011年 NPO法人 食空間コーディネート協会理事 兼務 関東甲信越支部 支部長
2012年 韓国・大田にて 韓国人料理研究家とのコラボイベント 家庭料理のセミナー
2013年 ミロトム名古屋校 開講
2014年 海外ツアー企画旅行(イギリス)
2014年 茨城県庁2階にて 花文化展示会を開催
2016年 常陽銀行商談会にてコンセプト提案。商材を絡めた展示をオーガナイズ
2017年 常総市 野村醸造様JOZOのプロデュースおよびレシピ提供
    ※いばらきデザインセレクション2018受賞
2018年 第23回 日本糖尿病学会・看護学会学術集会の会場装飾プロデュース
2018年 輸出ビジネス対応として、海外経験を活かしたアドバイスを行う
アメリカMGM商談会にて全国商工連様の商品ピックアップ及び展示
(新橋、ラスベガス、サンフランシスコ)
2019年 ドバイ総領事公邸にてニューイヤーパーティ展示、日本文化紹介
2020年 コロナ禍のためのon-lineレッスン開始
2021年 テーブルウェアフェスティバル2021 オンライン特設
        ステージ「素敵なテーブルコーディネート いつもの器が多彩に変身」

China

重慶にて<プロトコルプロマナーとテーブルコーディネートのレクチャー>

China

インバウンド対応<中国の女性経営者の方が来日の際レクチャー>

USA

USA(ラスベガスMGM&サンフランシスコ)

UAE ドバイ

UAE ドバイ

Others

日常の仕事の傍らで、世界中を食べ歩き著名シェフから学んだ経験を活かし、学生時代より試行錯誤で作ってきた独自の料理の世界を広めるための「食材クラス」を開講。地産地消と和漢膳をテーマにオリジナルのレシピ発信(レシピ数300以上)。

国際会議および学会同行など海外での数多い社交を経験。ヨーロッパの食の歴史をはじめ国際社会でも通用する分かりやすいテーブルマナー(洋・和・tea)や礼儀を指導しながら世界に通ずるエレガントな暮らし方を提唱。ミスユニバース茨城大会、選任講師として指導(2017年)。

日本における食空間コーディネートのプロ集団であるNPO法人食空間コーディネート協会関東甲信越支部立ち上げ当時より委員として活動。2期にわたり関東甲信越支部長を務め食と花に絡んだ数々のイベントや展示会を数多く開催。2020年より理事として活動。

茨城経営クラブ「食と健康ブランド作り委員会」委員長として県産の八溝杉のお箸の商品化(2015年販売)。茨城の漆(八溝森林PR)を使った箸づくりプロジェクトへの取り組み。茨城県や企業様よりご依頼など食と花に絡んだ数々のイベントや展示会をデパートや公共施設で数多く開催。2019年より水戸ホーリーホックの試合会場にて箸づくりイベント開催。食育指導。

特に世界から注目される和食の文化には力を入れて活動をしております。現実に、中国、韓国、アメリカ、イギリス、フランスで行った食のレクチャーでは日本の文化と食事の関心の高さを認識しました。健康志向の高まる中でのニューノーマルとしての日本食。そして伝統を受け継いだテーブルウェアの数々でSDGsを考えていきませんか?

法人様対応これまでの実績

ブライダル提案・社員セミナー/住宅展示場インテリア&収納セミナー/バイヤー向け漆器店の店舗ディスプレイ/テーブルトップ商品企画(器、漆、シルバー製品など)/TOYOTA新車発表会ショールームディスプレイ/レストランリニューアルに伴うメニュー及び空間プロデュース /園児から大人までの食育セミナー/各種学校の父母対象セミナー/東急本店でのコーディネート展示販売/水戸京成百貨店での展示販売/県立高校での年間授業2年間/NHK水戸文化センター開講より講座担当/ホテルフロント及びレストランのフラワーデザイン・製作/結婚式場サロンのリニューアルプロデュース/老人ホームの器プロデュース/プロトコールセミナー/男性のためのレストランマナー/東京ドームテーブルウェアフェスティバル一次審査およびアリーナスタジオでのセミナー/2016茨城県陶芸美術館デザインセレクション展出展/2016常陽銀行食の商談会企画ブースの提案とコーディネート展示/ミスユニバース茨城大会食のマナー指導/某外食チェーン店のコンサルティング/古民家カフェ、飲食店メニュー開発と空間プロデュース/輸出のための商品開発、多様性に対応する食アドバイス、日本文化を紹介する商品展示(英訳対応およびプレゼン)/インバウンド対応として新規オープンホテルのお土産コーナープロデュース(英語表記対応)

*展示実績<東京電力、原電展示館、東急本店、水戸京成百貨店、水戸プラザホテル、ホテルクリスタルパレス、カスミ本社、つくば美術館、つくば国際展示場、茨城県庁、茨城陶芸美術館、新橋第一ホテル、ラスベガス ベラージオ、サンフランシスコGINTO、ドバイ総領事公邸

*その他県内ホテル及び飲食店コンサルティング、メニュー提案実績多数

海外での活動

ロンドン教室(2009年~)、パリ教室(2016年~)、韓国(2012年大田)、中国(2017年重慶、北京)

メディア出演

フジテレビ・スーパーニュース、NHK水戸放送局 複数回
ラジオ(J-wave、地元FMぱるるん)

いまこそ!フラワーデコレーター「花をプロデュースする仕事」中央経済社平成13年 執筆参加
2017年5月刊行 食空間コーディネーターの専門誌㈱優しい食卓出版<Vol.41>4ページにわたり活動を紹介される

2021年8月刊行 食空間コーディネーターの専門誌㈱優しい食卓出版<Vol.45>「後進へのメッセージ」として 活動を紹介される

ブランチ校

ロンドン・パリ・ニューヨーク・名古屋・東京

「美・彩・食・躾・知」
個人様のレッスンから企業様の仕事依頼までお気軽にご相談くださいませ。